プライバシーポリシー
privacy policy
株式会社Beegle(以下,「当社」といいます。)は、お客様の個⼈情報に対する取組み⽅針として、次のとおり、プライバシーポリシーを策定し、公表いたします。
1.関係法令等の順守
当社は個⼈情報の保護に関する関係諸法令、主務⼤⾂のガイドライン及び認定個⼈情報保護団体の指針並びにこのプライバシーポリシーを遵守いたします。
2.利⽤⽬的等
当社は、お客様の同意を得た場合及び法令等により例外として取り扱われる場合を除き、利⽤⽬的の達成に必要な範囲内でお客様の個⼈情報を取り扱います。
当社では次の業務遂⾏に当たってお客様の個⼈情報を利⽤いたします。
- ⾦融商品仲介業務(有価証券の売買の媒介、有価証券の売買の取次ぎ⼜は代理、有価証券の募集⼜は売出しの取扱い)及び⾦融商品仲介業務に付随する業務
- 保険募集業務、法律により⾦融商品仲介業者が営むことができる業務及びこれらに付随する業務
- その他⾦融商品仲介業者が営むことができる業務及びこれらに付随する業務(今後取り扱いが認められる業務を含む。)
① ⾦融商品取引法に基づく有価証券・⾦融商品の勧誘・販売、サービスのご案内を⾏うため
② 当社⼜は当社の関連会社、提携会社の⾦融商品の勧誘・販売、サービスのご案内を⾏うため
③ 適合性の原則等に照らした商品・サービスの提供の妥当性を判断するため
④ お客様ご本⼈であること⼜はご本⼈の代理⼈であることを確認するため
⑤ お客様に対し、取引結果、預り残⾼等の報告を⾏うため
⑥ お客様との取引に関する業務を⾏うため
⑦ お客様との契約や法律等に基づく権利の⾏使や義務の履⾏のため
⑧ 市場調査及びデータ分析並びにアンケートの実施等による⾦融商品やサービスの研究や開発のため
⑨ 他の事業者等から個⼈情報の処理の全部⼜は⼀部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂⾏するため
⑩ その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履⾏するため
⑪ 当社の採⽤選考のため
⑫ 当社の従業者の雇⽤管理のため
当社では、お客様の同意なく上記の利⽤⽬的に反する利⽤・第三者提供(注1)を⾏うことはございません。(注1)これらの⾏為に関しては、⾦融商品取引業等に関する内閣府令等においても、「⼈種、信条、⾨地、本籍地、保健医療⼜は犯罪経歴についての情報その他の特別な⾮公開情報は、適切な業務の運営その他必要と認められる⽬的以外に利⽤しないこと」が求められており、違反した場合は⾦融商品取引法の是正命令の対象とされております。 - 保有個⼈データ
当社が保有しているお客様の個⼈情報には次のものが含まれます。このうち①から③につきましては、店舗、当社ウェブサイト等にてお客様等が任意でご提供いただく情報であり、当社がお客様等に対して提供を強制するものではありません。ただし、ご提供いただけない場合、所属⾦融商品取引業者等での⼝座の開設・維持及び⼀部のサービスの提供ができないことがありますので、あらかじめご了承ください。
① 基本情報(⽒名、性別、⽣年⽉⽇、郵便番号、住所、電話番号/FAX番号、電⼦メールアドレス、部店コード、⼝座番号、サービスお申し込み状況)
② ご職業に関する情報(職業、内部者区分、企業コード、世帯主との続柄、ご本⼈⼜は世帯主のお勤め先)
③ 投資に関する個⼈情報(投資経験、取引動機、ご希望取引、資産運⽤期間、収⼊源、資⾦性格、ご年収、⾦融資産の状況、投資⽅針)
④ その他、適法な⽅法で取得した情報 - 個⼈情報等の主な取得元及び外部委託している主な業務について
【個⼈情報等の主な取得元】
当社が取得する個⼈情報の取得元には以下のようなものがあります。
① ⼝座開設申込書や実施するアンケート等に、お客様に直接、記⼊していただいた情報
② 会社四季報、役員四季報など市販の書籍に記載された情報や、新聞やインターネットで公表された情報
③ 商品やサービスの提供を通じて、お客様からお聞きした情報
④ その他、適法な⽅法で取得した情報(当社の従業員の情報も含む。)
3.お客様の個⼈データを外国にある第三者に提供することに係る情報提供ご請求⼿続き
当社がお客様の個⼈データを外国にある第三者に提供することとなり、事後的に提供先の第三者を特定できた場合には、お客様は当該外国の名称、当該外国の個⼈情報の保護に関する制度に関する情報、当該第三者が講ずる個⼈情報の保護のための措置に関する情報について、当社に情報提供をご請求いただけます。
また、当社がお客様の個⼈データを、個⼈データの取扱いについて個⼈情報取扱事業者が講ずべきこととされている措置に相当する措置(以下「相当措置」といいます。)を継続的に講ずるために必要なものとして基準に適合する体制を整備している者に提供する場合は、お客様の同意は不要とされていますが、お客様は以下に掲げる情報について、当社に情報提供をご請求いただけます。
① 当該第三者における体制整備の⽅法
② 当該第三者が実施する相当措置の概要
③ 当該第三者による相当措置の実施状況並びに当該相当措置の実施に影響を及ぼすおそれのある制度の有無及びその内容について、当社が確認する⽅法及び頻度
④ 当該外国の名称
・・・当該国名地域につきましては、末尾の⼀覧表でご確認ください。
⑤ 当該第三者による相当措置の実施に影響を及ぼすおそれのある当該外国の制度の有無及びその概要
⑥ 当該第三者による相当措置の実施に関する⽀障の有無及びその概要
⑦ ⑥の⽀障が⽣じたときに当社が講ずる措置の概要
海外の個⼈情報の保護に関する制度につきましては、以下のリンク先からご確認ください。
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku
4.お客様からの開⽰請求の受付
「2の(4) 保有個⼈データ」に挙げた個⼈データに関してお客様から開⽰、訂正、利⽤停⽌、第三者提供記録の提供等のお申し出があった場合には、ご本⼈様であることを確認させていただき、適切かつ迅速な回答に努めることとし、当社営業窓⼝⼜は総務部において開⽰請求を受付けます。なお、個⼈番号の保有の有無について開⽰のお申し出があった場合には、個⼈番号の保有の有無について回答いたします。
- 受付⽅法について
① 当社営業窓⼝による受付
② 当社総務部による受付
受付時には、弊社規定に則ってご本⼈確認を⾏わせていただきます。また、代理⼈によるご請求の場合は、委任状の提出が必要となりますので、あらかじめご了承ください。請求結果につきましては、ご来店時に窓⼝で直接ご回答させていただくか、電話、郵送(封書)のいずれかの⼿段にてご連絡させていただきます。 - ⼿数料等について
当社では個⼈情報の開⽰請求等に伴う⼿数料は、⼀部例外(注2)を除き、徴収いたしません。ただし、お客様から当社への通信費、送料、交通費等については恐れ⼊りますがご負担ください。
(注2)顧客勘定元帳の開⽰請求については所定の⼿数料が発⽣します。
5.個⼈情報の安全管理措置
当社は、お客様の個⼈情報を正確かつ最新の内容となるよう努めます。また、お客様の個⼈情報の漏えい、紛失、改ざん、破壊等の被害を防ぐため、以下のとおり必要かつ適切な安全管理措置を実施するとともに、役職員及び委託先の適切な監督を⾏ってまいります。
(基本⽅針の策定)
個⼈データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情の窓⼝」等について基本⽅針を策定
(個⼈データの取扱いに係る規律の整備)
取得、利⽤、保存、提供、削除、廃棄等の段階ごとに、取扱者の役割や責任、取扱者の限定について個⼈データの取扱規程を策定
(組織的安全管理措置)
個⼈データの取扱に関する責任者を設置すると共に、個⼈データを取扱う従業者及び当該従業者が取扱う個⼈データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実⼜は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備
(⼈的安全管理措置)
個⼈データの取扱状況について、定期的に⾃⼰点検を実施
個⼈データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
個⼈情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載するとともに、全社員より誓約書を徴求
(物理的安全管理措置)
個⼈データを取扱う区域において、従業者の⼊退室管理及び持ち込む機器の等の制限を⾏うとともに、権限を有しない者による個⼈データの閲覧を防⽌する措置を実施
(技術的安全管理措置)
個⼈データを取扱う機器、電⼦媒体及び書類等の盗難⼜は紛失等を防⽌するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電⼦媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個⼈データが判明しないよう措置を実施
アクセス制御を実施して、担当者及び取扱う個⼈情報データベース等の範囲を限定
個⼈データを取扱う情報システムを外部からの不正アクセス⼜は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導⼊
(外的環境の把握)
外国に個⼈データを保管する場合は、その国の個⼈情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施
6.ご質問・ご意⾒・苦情等
当社は、お客様からいただいた個⼈情報に係るご質問・ご意⾒・苦情等に対し迅速かつ誠実な対応に努めて参ります。当社における個⼈情報の取り扱いについて万が⼀、ご不満な点等がございましたら、恐れ⼊りますが以下の当社窓⼝まで連絡をいただきますようお願いいたします。
会社名:株式会社Beegle
代表取締役:園⽥ ⼤貴
住所:⼤分県豊後⾼⽥市森756番地1
電話番号:080-1788-8230
7.プライバシーポリシーの継続的改善
当社は、お客様の個⼈情報の適正な取扱いを図るため、プライバシーポリシーの全部⼜は⼀部の適宜⾒直しを⾏い、継続的な改善に努めるため、このプライバシーポリシーを改訂することがあります。最新のプライバシーポリシーは当社ウェブサイト⼜は店頭等でご確認ください。
以上
外国にある第三者に提供する可能性がある国⼜は地域
アメリカ | イギリス | イスラエル | インドネシア | オーストラリア |
オランダ | カナダ | ケイマン諸島 | シンガポール | スイス |
スウェーデン | スペイン | タイ | ドイツ | フィリピン |
フランス | ベトナム | マレーシア | ルクセンブルク | 韓国 |
⾹港 | 台湾 | 中国 |